カマキリはいい迷惑
玄関開けたら、カマキリがいました。
我が家の虫好きの子供達は大喜びですが、
クワガタやカブトムシと違い、一歩間違えると、カマでやられやすいので中々つかめません。
でも、次男坊そーちゃんは、
「さわりたい!」
長男坊は見てるだけのはずでしたが、ふと、
「あっ!これでさわる!」と何かを見つけた様子。
何かと思えば、あるものをみつけていました。
そして、カマキリを触ろうとする長男坊
【これなら触れる?の図】
家庭菜園用の手袋です。
しかし、手袋であっても中々、上手くつかめません。
そして、次男坊も参入。
【果敢に攻める次男坊の図】
次男坊は思い切りが良いですが、お腹を思いっきりつかむので、つぶしちゃいそうで怖い……
そして、ついには末娘も参戦
【必ず私もやらせい!の末娘の図】
長男坊が利き手の右側の手袋を次男坊に貸してしまったものですから、
結構、難航しましたが、ついに!?
【つかまえて、中々の落ち着きを見せる次男坊の図】
そして、その後長男坊も
【左手で苦戦しながらも長男坊ゲットの図】
いや~、どうにか目的達成。
と思いきや、その後、長男の腕をカマキリが
2歩くらい進むと、
「うわーっ!」
と長男坊がうでを思いっきり振り回し、
カマキリは
ヒューッと……
私の素足にとまり、私が
「うぉーっ」と叫んでしまいました。
やれやれですが、恐らく一番迷惑を被っていたのはカマキリです(笑)
その後、花壇に放しましたが、安住の地をみつけてくれればと思います。
ではでは。
************************************
遺産相続手続きの代行・遺言作成・終活のご相談はお任せ下さい。
埼玉県にある『まさ木行政書士事務所』です。
遺産相続手続き・遺言作成・終活のご相談を承ります。
大事な方がお亡くなりになった後で始まる相続手続きは、時間的にも精神的にも大変な事が多いと思います。
- 相続手続の方法が分からない
- 一体、何から始めれば良いのか?
- 遺産分割協議書を作成したい
- 相続手続をお任せしたい
また、終活に関しての、
- 遺言を作成したい
- 遺言のルールが知りたい
- エンディングノートを作成したい
と言ったご相談など、丁寧にお話をしながら、しっかりとサポートさせて頂きます。
相続手続き・遺言作成・終活相談のパートナーをお探しの時は、
『とても話しやすい行政書士』がモットーの当事務所までご連絡下さい。
携帯電話
※携帯電話の方がつながりやすいです。
電話番号
tel:048-677-8777(Fax兼)
メール